激走!便座レース


日本便座レース協会公認の便座レースゲーム!
あの便座レースがゲームになって登場!
川谷浩一選手をはじめ、実在の便座レーサーが参加!
日本便座レース協会公認!
君のフンバルトでライバルに差をつけろ!
Steam版


Staem版とSwitch版の違い
2019年にSteamで発売し、その後改良を重ね大幅にボリュームアップしたバージョン3~を更に調整したものがSwitch版となっています。
2023年2月現在のSteam版のほぼ全要素+αがSwitch版です。
※どちらも今の所オンライン対戦機能は無いので誤解無きようお願い申し上げます。
なぜ無いのかと言うと駄ソフトにはお金が無く開発者が1人だからです。
Steam版
・ちゃんと汚いが、PCによっては非常に重い
・XBoxコントローラー必須
・昆虫の数が多い
・動作が怪しい時がある
・音量が大きい
・いろいろギリギリで、配信する時などドキドキする
Switch版
・遊びやすく調整がされている(高難度を除く)
・新規BGM多数
・新コースあり
・協賛企業の看板が多数追加
・安定性がマシになっている
・複数セーブデータ
・急速落下がLボタンに変更(重要)
・描画力の都合によりバックミラーとカメラ切り替えが無い
操作方法
Switch版




Steam版

便威コントロールを完全再現!

プロレーサーが行っている高度な便威コントロールを、川谷浩一選手監修によりゲーム内で再現!
便威を溜めて解放し、大逆転を狙え!
便座をカスタマイズ!




フェゴール社やナンベン等の実在するトイレパーツが多数登場!
便座カバーやタンク、パンツを組み合わせて最強の便座を構築しよう!
実在する便座レース会場を再現!

登場するコースの数は30以上!プロレーサーしか走れないコースもゲームなら自由に走れるぞ!
※一部実際のコースと異なる場合があります。
弁当で便威を調整せよ!

レースの勝敗を左右する便威を弁当で調整可能!
メニューの組み合わせにより効果が変化するぞ!
待ち受ける様々なミッション!

史実※に基づいた様々なイベントが発生。
なんとあのフルーチン顧問からも直々に依頼が!?
※一部史実と異なる表現があります
ライバルと対戦せよ!

便威と便威がぶつかり合う白熱の二人対戦が可能!
Steam Remote Play Togetherで世界中の便座レーサーと戦えるぞ!
便座レーサーカードを集めよう!


便結晶を集め「便ガチャ」を引くことで、大人気の便座レーサーカードが手に入るぞ!

ゲームシステム
便威解放

便威ゲージが一定以上溜まると、「便威解放」が可能に。
解放中は速度が大幅にアップする上、おにぎりを使用して便威バーストを発動可能に!
●便威の増やし方
・コース上の米やおにぎりを取得する
・弁当の内容によってスタート時の便威が増えたり、増加速度がアップ
急速落下

急速落下ゲージが満たされている状態で、空中で急速落下ボタンを押す事でその場に落下。
落下直後はダッシュ力が増すので体勢を立て直す際に有効だ!

さらに便スポットを踏む事で敵を窮地に陥れる事が可能!
憤怒

敵に衝突すると怒りが蓄積され、一定に達すると爆発!
ショットとレーサーの性能が強化される上、しばらく敵を吹き飛ばすぞ!
トイレット・ハイ

「糞囲気」が100に到達すると、全ての速度が1.1倍になり、大幅に腹の調子がアップする「トイレット・ハイ」が発動!
●糞囲気の増やし方
・コース上の米を連続取得する
・敵にショットを当てる
・便座粉砕
・自分の順位を上げる
・便威バーストを発動
・便スポットを踏む
・緑汁を使用する
●糞囲気が下がる行為
・障害物に衝突
・漏らす
アイテム
コース上にある様々なアイテムを駆使してレースを有利に進めよう。
アイテムはレース前に一つ選び、スタート時に所持する事が可能だ。
アイテムはダップンストアで購入可能。
また、「便ガチャ」で強力なアイテムをゲットする可能性も!?

・ブレールット
一時的に速度を上昇させる。スタート前に使用するとスタットダッシュ力アップ。

・緑汁
当たると体調不良になる液体を噴射。さらに糞囲気を+5。

・火炎放射
炎を噴射。炎上中は徐々に性能が低下。さらに使用時に自分にレース中永続の炎無効効果を付与。

・便座ブロック
敵を妨害する障害物を設置。

・業務用ラバーカップ
敵に付着させる事で大幅に機動力を奪う。

・電撃球
触れると周囲に電流を流す。

・掃除機(ダイベン)
一定時間周辺の米を吸引する。

・毒おにぎり
速度と便威が減少。ショットで破壊できる。

・トイレットマッシュルーム(便所茸)
様々な症状を引き起こす。


・芋
取ると急速落下チャージが回復し、一定時間「黄ガス状態」に。
「黄ガス状態」中は急速落下後の加速力が増加。
「黄ガス状態」は時間経過か、急速落下を行う事で解除される。
その際、黄色い気体を放出する。
便座レーサー紹介
川谷浩一
所属チーム:KAWAYA

2018年ワールドチャンピオンとなった、誰もが知る日本を代表する便座レーサー。攻守に隙が無く非常にバランスの取れた走りが特徴。便威をキープできないのが欠点だが、それを補って余りある威力の便威バーストを放つ。新聞は集中力を高めるために欠かせない。




ゲイリー・スプラッシュ
所属チーム:Ultra Shower

巨体が特徴のゲイリー・スプラッシュ。破壊力のあるショットと体当たりでライバルを撃破しまくるパワーレーサー。便威解放中の彼に触れたレーサーは、そのパワーに圧倒されバランスを崩し、ダメージを負う。「詰まり」が発生しずらく、炎とスピンと風圧への耐性も持つ圧倒的性能を有する。




トゥマーリノ
所属チーム:Brulee1010

スピードに魅入られた謎の怪紳士。彼が自主制作した可変トイレ「アポロン号」の最高速度は全レーサーの中でもトップクラス。川谷選手もその実力を認める、2017年シーズンを制覇した便座レーサー。速さに特化した便器のため耐久性に乏しく、非常に「詰まり」が発生しやすいので注意を要する。




モレノ・ボットン
所属チーム:HESCATORE

あのボットン教授の孫で、天才と呼ばれていたボットン少年が参戦。その才能をアピールするために通常とは逆向きに乗りこなす。妨害に特化した特技を持つ事から、他のレーサーとは異なる戦略が求められる。体調不良にならないという特徴を持つ。また、便威を解放するとハエを呼び寄せる事でも知られる。




ベン・フンバルト3世
所属チーム:HUNBALT Hedelces

フンバルトエンジンのメーカーの御曹司、F-1への憧れを秘めた便座レーサー。便威を維持する事に長けている黒い稲妻。当たると痺れるペーパーショットは同じレーサーに当てると痺れの効果が増す。








協賛企業
